美白レシピでは、身体の中から美白効果のある食材で、“シミゼロ肌”へ近づくお料理をご紹介しています。今回は、ビタミンCを多く含む「菜の花」と「じゃがいも」、2つの美肌食材を使ったコロッケ。おかずにはもちろん、ちょっとしたおつまみにも喜ばれる一品です。
【注目の美肌食材①】:菜の花(シミ予防、血色アップ、美肌効果)
春の訪れを告げる菜の花は、ほろ苦い味わいが特徴的。とても栄養価が高く、シミを予防するビタミンCや肌を健やかに保つβ-カロテン、血色アップが 期待できる鉄分などが、バランスよく含まれています。身体の抵抗力を高め、風邪を予防する効果にも期待できます。
【注目の美肌食材②】:じゃがいも(シミ予防、美肌効果)
主食にもなる野菜として重宝されるじゃがいもには、ビタミンCが豊富に含まれています。特にじゃがいもに含まれるビタミンCは熱で壊れにくい性質があるため、効率よく摂取することができます。
「菜の花とじゃがいものコロッケ」

【材料】2~3人前
・ジャガイモ……………2個
(茹でて150g)
・菜の花…………………1束
(茹でて200g)
・ブロックベーコン……50g
・粉チーズ………………10g
・レモンの皮……………少々
・トマト…………………1個
・オリーブオイル………大さじ1
・塩コショウ……………適量<衣>
・溶き卵…………………適量
・小麦粉…………………適量
・パン粉…………………適量
(ザルで細かくしたもの)
【作り方】
1. ジャガイモは2cm角、ベーコンは5mm角に切る
2. 鍋にジャガイモ、塩、水を入れて火にかけ、沸騰したら10分ほど茹でる。10分たった ら茹で汁を捨て、軽く火にかけて水分を飛ばす。
3. 菜の花を3分茹でて氷水にとり、粗熱が取れたら軽く絞って細かめのざく切りにする。フライパンでベーコンを炒め、油が出てきたら菜の花を加えてさらに炒めて、水分を飛ばす。塩コショウで味を調える。
●POINT!:ベーコンの油で菜の花を炒めて、苦味をまろやかに!

4. ジャガイモと炒めた菜の花を混ぜ、粉チーズ、すりおろしたレモンの皮も加えて木べらなどでジャガイモを潰すように混ぜる。小判形にまとめ、冷蔵庫で休ませる。
5. ④に小麦粉を薄くまぶし、溶き卵、パン粉の順に衣をつける。180度の油でこんがりと揚げる。
6. トマトを細かく切り、オリーブオイル、塩コショウで味付けしたソースと⑤のコロッケを器に盛り付けて完成。